Share
ウェザーニューズ、全国各地の紅葉見頃予想発表
今年の紅葉の見頃は北日本で平年並、東〜西日本は遅めの予想
北日本の山沿いほど見頃が早く、東〜西日本の山沿いは平年並、平野部は平年より遅めに、山形蔵王は10月2日頃〜、上高地は10月11日頃~、宮島は11月15日頃~見頃に
発表によると、北日本の平野部や東~西日本の山沿いは10月にかけての気温が平年並で、紅葉の見頃も平年並となる予想。東~西日本の平野部や九州の山沿いは11月の寒気の流れ込みが弱く、気温が平年より高めとなるため、見頃は平年より遅くなる可能性があるそうだ。
大雪山旭岳(北海道)や立山(富山県)は、8月後半以降の低温の影響ですでに色づきが始まっており、大雪山旭岳では9月11日頃に平年より早い見頃を迎えている。山形蔵王(山形県)は10月2日頃から、上高地(長野県)は10月11日頃から、宮島(広島県)は11月15日頃から見頃を迎える見込み。